平石クリニックは、提携病院を通して全国で新型出生前診断(NIPT)を受けられるクリニック。
この記事では、平石クリニックのNIPT検査の特徴や、
利用者への独自アンケート結果、口コミ、料金など幅広くまとめています。
平石クリニックでの検査を検討している方には、必ず役立つ内容になっています!
平石クリニックのNIPTは安心して受けられる?
平石クリニックでNIPTを受けるのは、果たして安心なのでしょうか?
他のクリニックとも比較したところ、平石クリニックのNIPT検査には以下の特徴がありました。
陽性時の対応が手厚い
NIPT検査の結果もし陽性だった場合には、より正確な結果を得られる「羊水検査」に進む場合が多いです。
平石クリニックでは、NIPT検査で陽性だった場合、この「羊水検査」の費用を全額負担してくれます。
しかも、絨毛検査や微小欠失の羊水検査も全額負担となっています。
これは他クリニックと比較しても大きな利点ですね。
ちなみに、ヒロクリニックなど他のクリニックでは、NIPTで陽性だった場合、
羊水検査についての補助金は最大20万円に限定されています。
しかも、NIPTの陽性反応の出方によっては、
精度がそこまで高くない羊水検査(Gバンド検査)だけが補助対象になることがあるようです。
他クリニックではこの点に注意ですね。
認定遺伝カウンセラーに検査前や陽性時に無料で相談できる
ということで、まとめると平石クリニックは
陽性時に手厚い補助が受けられる
認定遺伝カウンセラーへの相談が無料でできる
という安心ポイントがあります。
平石クリニックの口コミや評判
以下では当サイトが、実際にNIPTを受けた方に行ったアンケート調査の結果をご紹介していきます。
平石クリニックとその提携病院ごとに、実際に利用した方の感想をまとめていますので、
その病院でNIPT検査を受ける際の参考にしてみてくださいね!
Aさん NIPT平石クリニック(六本木)
Bさん NIPT平石クリニック(六本木)
Cさん NIPT平石クリニック名古屋院(愛知)
Dさん あいち栄クリニック(愛知県)
Eさん 表参道メディカルクリニック大阪院(大阪)
Fさん かいせいクリニック(広島)
NITPの検査費用
それでは、次は平石クリニックのNIPT検査の種類と費用についてまとめていきます。
基本検査のみ
基本検査では、染色体異常の70%を占める次の先天異常を検査することができます。
パトー症候群(13トリソミー)
エドワーズ症候群(18トリソミー)
ダウン症(21トリソミー)
また、クラインフェルター症候群などの性染色体の異常も検査対象になっています。
性別判定も含め、基本検査は180,000円(税抜)です。
全染色体検査
こちらは、基本検査より対象の染色体が増え、
1から22の全ての染色体を検査することができます。
全染色体検査は、210,000円(税抜)となっています。
全染色体検査&微小欠失検査
全染色体検査&微小欠失検査は、先ほどの全染色体検査に加えて、
全染色体検査では検出できない染色体の細部の異常も検査してくれるプランです。
全染色体検査&微小欠失検査は、230,000円(税抜)となっています。
どのNIPT検査を受けたらいいの?
検査内容はわかったけど、それじゃあ、どのNIPT検査を受ければいいの?
と思ってしまいますよね。
どの検査を受けるのが良いのかは、予算と、どこまでリスクを調べたいかにより変わってきます。
NIPTの各検査で判明する疾患の割合は以下の通りとなっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
NIPTで陽性になる染色体異常の割合
平石クリニックの基本検査では、NIPTで判明する疾患のうち57%(13、18、21番トリソミー、性染色体)が判明します。
また、全染色体検査では85%(13、18、21番トリソミー、性染色体、その他の染色体)が判明します。
かなり割合としては高くなりますよね。
全染色体検査&微小欠失検査では、さらに残りの染色体異常についても検査できます。
平石クリニックの提携クリニック
平石クリニックの提携病院であれば、全国でNIPT検査を受けることができます。
ただときどき提携病院が変わるので、
最寄りの病院でNIPT検査を受け付けているかは、公式サイトはこちら
(一番下あたりにあります)で確認するのが良いですね。
北海道・東北
- 医療法人社団石史山会ゴールデンゲートクリニック(北海道)
- プラーカ中村クリニック(新潟)
関東
- NIPT平石クリニック(六本木)
- LETICIAクリニック(銀座)
- 銀座国際美容外科池袋院(池袋)
- 神田西口クリニック(神田)
- パレスクリニック(千代田区)
- 星内科クリニック(埼玉)
中部
- NIPT平石クリニック名古屋院(愛知)
- N2クリニック名古屋(愛知)
- あいち栄クリニック(愛知)
- マリアクリニック安城院(三河安城)
- マリアクリニック豊田院
近畿
- 表参道メディカルクリニック大阪院(大阪)
- エルムクリニック京都院(京都)
- そうむらこどもクリニック(滋賀県)
中国
- かいせいクリニック(広島)
- すさクリニック(山口)
九州・沖縄
- 表参道メディカルクリニック福岡天神院(福岡)
- エムスキンクリニック(沖縄)
平石クリニックでNIPTを受けるのは安心なのか?まとめ
陽性時に、羊水検査、絨毛検査や微小欠失の羊水検査など費用を全額負担してくれる!
他クリニックだと、陽性時の補助額には上限があり、また補助してくれる検査にも制限が多い。
○認定遺伝カウンセラーに無料相談が可能
他クリニックは30分5,000円など、有料が多い。
検査内容も充実しており、基本検査や全染色体検査は国内検査のため、
その点でも安心といえますね!
平石クリニックのNIPT基本情報
費用 | 基本検査:180,000円 全染色体検査:210,000円 全染色体&微小欠失検査:230,000円 |
---|---|
検査できる場所 | 全国の提携病院で可 |
陽性反応後の対応 | 羊水検査費用を全額、平石クリニックが負担 |
年齢制限 | なし |
紹介状 | 不要 |
検査対象 期間 | 特に制限なし。 10週目から16週目までの受検が推奨 |
土日対応 | 可能 |
結果の通知 | 10日ほど。メール通知 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1-26 六本木天城ビル3F |
電話番号 | 0120-220-944(9~22時) |
最寄駅 | 六本木駅 徒歩3分 |
初めてのことだったのでとても緊張していましたが、電話での対応からとても親切で緊張がほぐれました。
看護師さんも先生もとても親切で不安なことをたくさん質問してしまっても丁寧に答えてくださいました。カウンセリングや申し込みもスムーズに行うことができたので手間もかかりませんでした。
私は仕事上平日に行くのが難しいのですが、ここは土日も営業しているのでありがたいです。
また、年齢制限が厳しい検査ではありますが、20代の私でも受けさせてもらえたのでそれが一番うれしかったです。